2010-02-28

今日のBGM

素晴らしいPVです。
タケイグッドマン、良い仕事してますね~。

"STARDUST" TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー

FOREVER GOODENOUGH GOODENOUGH FOREVER !?

なんか、ちょっと前から色んな噂を聞いていましたが、
(しばらくオーダーシートがディーラーに届いてないらしいとか)
ホントにホントなんでしょうか?

伊勢のお店のBLOGにこんなメッセージが出てました。
「FOREVER GOODENOUGH GOODENOUGH FOREVER 」

また、名古屋のダブルダッチのサイトでも、こんなメッセージが。
「そして今、DOUBLEDUTCHにてFINALアイテムを販売出来ることを嬉しく思います。
 まさに「RESPECT」=敬意を払います。ありがとう!」

98年の時のような一時休止であれば良いんだけど、、、どうやら違いそうですね。
思い入れの強いブランドだから、噂が間違いであることを信じたいんですが。
もし本当ならば、ありがとう、という言葉しかない。

本当に大好きでした、GOODENOUGH。
特に学生時代には血眼になって買い漁っていました。
たぶん、あんなに一生懸命になって洋服を買う事って、
もうないんだろうなと思う。

福岡のREADYMADEやトリプレックスに並んだことも良い思い出です。
社会人になってからは、鹿児島のディーラー、anymoreoneさんに頻繁に通った事もありました。
自分が今みたいな体形になってから、合うサイズが無くなって、
いつの間にか足が遠のいてしまいましたが、、、。

一度時間が空いちゃうと、なかなか行きづらくなっちゃうんですよね。
でも、GOODENOUGHを店頭で見られるのが本当に最後なら、
もう一度行ってみようかと思います。

でもまぁ、僕が着れるサイズは売ってないんだろうなぁ、、苦笑。
visvimのハイウォーターチノ、秋冬はXXLをオーダーしたし・笑。
痩せなきゃいかんよ、痩せなきゃね。

『さらば雑司ヶ谷』

ある意味、自分用メモ。
この本を今週のうちに紀伊国屋・ジュンク堂あたりで探してみること。
昨年の8月に出版されている、『さらば雑司ヶ谷』。

キラキラで水道橋博士が取り上げていたのですが、
あの長谷川和彦が映画化も検討した作品とのことなので、かなり興味あります。

『さらば雑司ヶ谷』


以下転載。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

醜い奴らは、ゲリラ豪雨で皆殺し。
ひねりとバカ笑いに満ちた新世紀のH(ハードボイルド)&V(バイオレンス)小説。

俺はここで生まれ、育ち、歪んだ。東京の田舎、雑司ヶ谷。友人が殺され、女が消えた。
この町に別れを告げる前に〈大掃除〉をしておく。
町を支配する宗教団体、中国人と耳のない男、俺の危機……
豪雨を降らせ、霊園からあの世へ送りだしてやる。
原りょう、馳星周ら偉大なる先達の傑作に肩を並べる暗黒小説が、ここに降臨!


http://d.hatena.ne.jp/karatedou/20100128#p1

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「小沢健二とその時代」

TBSラジオで月に一回放送している「文化系トークラジオ Life」。
今夜の放送(25:30~28:00)のテーマは、


「小沢健二とその時代」 !!
2月28日「小沢健二とその時代」予告編


インターネットラジオやPodcastでも聴けますが、
おそらく楽曲の放送部分は権利の都合上カットされると思われるので、
僕は生放送の録音準備をしております。
非常に楽しみです。

以下、サイトより転載。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

charlieです。

どんな統計にも学者の偉い説にも出てこないけれど、やっぱり「時代」だった
としか言いようのない人・物事というのがあります。
その時代の多数派だったわけでも、数字の上で大きな影響を与えたわけでもない
のに、その点を通過せずに、その時代や前後のつながりを語ることのできない、
そういう特異点のようなもの。

小沢健二という人は、間違いなくそういう存在のひとりだと思います。
売れた楽曲だとか、テレビに出ていたとか、そういうことではなくて、なにか
「オザケン」とか「小沢君」とか、そういう語り方の中に現れてくるなにかを抜きに
して、あるいは「なかったこと」にしては、その時代がうまく表現できないような、
そういう存在なのではないか。
それは、たとえば僕のように、大ファンというわけではなかった人にとってすら、
そういう重要さを持っているのです。

13年ぶり、しかも『LIFE』の楽曲を中心に演奏するツアーを行うことを発表した
小沢健二さんが今回のLifeのテーマですが、おそらくよそでもやると思われる
「アーティスト・小沢健二」の特集というよりは、出演者やリスナーも含めて
「その時代」を生き、またいまも生きる人たちにとってのオザケンについても
語るべきじゃないか。そう思って今回のタイトルは「小沢健二とその時代」に
しました。

なので、いちばんヒットしていた90年代に彼の楽曲をリアルタイムで聴いていたか
どうかということに関係なく、「あなたにとっての小沢健二とその時代」について
聞いてみたいと思っています。

後追いで聞き始めたら好きになったという人から、ある時期までは聞いていた
という人、ずーっと小沢君がわたしのすべて!という人、メールにご自身の年齢や
いつごろの時期の話かといった情報も添えて送っていただければと思います。

メールアドレスは、life@tbs.co.jp

今回は社会学者の渋谷知美さん(フリッパーズ時代からの大ファンだとか)を
はじめ、評論家目線だけでなく、いわゆるファン目線というか、そういう人もお招き
したいと思っています。全然知らないという人も、ブギーバックなら知ってるけど、
という人も、ぜひ番組に参加してください。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2010-02-25

『あんにょん由美香』

今月末27日、映画『あんにょん由美香』のDVDが発売されるそうです。
昨年この映画の事を知って、とても興味を持ったのですが、
やはりと言うかなんというか、当然のように鹿児島では公開されなかった為、
DVDがリリースされるのを心待ちにしていました。





僕もまだ未見なので、
映画の内容について現時点では語ることができません。
いや、時々は観ずに事前情報や雰囲気だけで語ることもあるんですが・笑、
この映画については、実際に観てみるまでは何も語るまいと決めています。

興味のある方はココココで解説を読んでみて下さい。

Supreme 2010s/s

久々にこんなロゴが復活するみたい。

こりゃ懐かしいですね。

ただ、懐かしいけど、決して古臭くはないんだなぁ。


ワッフる。

大阪へ行った相方さんよりお土産にもらいました。
うーむ、と唸ってしまう美味しさ。

いやはや、多謝多謝。


ナイティナインのオールナイトニッポンに山下達郎ゲスト出演!!

久々に、本当の本当に腰を抜かしそうになったニュース!

明日のナイナイのオールナイトニッポンに、
なんと、、、

山下達郎がゲスト出演!!!!!!
http://www.allnightnippon.com/nainai/

先週の放送では何のアナウンスもなかったし、
ちょっと、唐突過ぎる上に意外過ぎて、
いまいち状況が把握できないのですが・笑、
僕の大好きなモノで、最も両極にあると思っていた二つが奇跡のコラボと言う事で、
非常にテンション上がっております!!

どうやら、岡村隆史主演の、
「てぃだかんかん ー海とサンゴと小さな奇跡ー」と言う映画に、
山下達郎が楽曲を提供しているとか。

ちょっと明日の夜が楽しみすぎて死にそうなんですけど。
あー、達郎とナイナイって、いったいどういう絡み方をするんだろう。
ホント、明日のオールナイトニッポンは聴き逃せませんね!!

2010-02-24

カカ、ベルカンプ、バルデラマ、ベッカム。

※以下、登場する全ての個人名は、
 それぞれサッカー選手の名前に置き換えさせていただきます。

いつものようにカカさんのお誘いを受けて、
昨日は仕事終わりで『季節屋 久』へ。
以前、このブログでもご紹介したことのあるお店です。

ちなみに僕(ベルカンプ)の仕事が8時までだった為、
一人だけ途中から参加することに。

今回はさわやか番長ベッカムさんと、
いろんな場所でチョコチョコとお会いして面識のあった、
パソコン通のバルデラマさんも御一緒。

先に3人で飲み始めてらっしゃって、
僕が合流した頃には皆さんすでにほろ酔いな感じ。
それでも最初はお仕事の話がメインだったのですが、
お酒が進むにつれて、次第に話題がサッカー&ウイイレ方面へ。

自分たちがオンタイムで観た中で、
一番好きなサッカー選手は誰か、と言う話や、
目前に迫ったワールドカップに向けて、
日本代表をどう底上げしていくべきか、と言う話で、
大いに盛り上がりました。

それぞれサッカーについては一家言ある人ばかりなので、
色んな意見が聞けて面白かったのですが、
お互い散々意見を交わして最終的に出た結論が

「電気工事の免許を取って、いつかラブホテルを経営する」

だった、という不思議・笑。
全然サッカー関係ないんだけれど、どうしてこうなった?!
(ちなみに電気工事とラブホテルの関係については、ここでは割愛させていただきます。)

今回も話が出ましたが、
近々またウイイレ大会もありそうな気配です。
ちょっと久々に練習しなきゃならないなぁ。



カカ(もしくはドログバ)さん、
今回も何から何まで、お世話になってしまい申し訳ありません。
本当にありがとうございました!!
またよろしくお願い致します!

ベッカムさん、バルデラマさんも、
またご一緒しましょう!

さて、月末、あと一踏ん張り。

2010-02-21

69/96-SIXTY NINE WAS MY NUMBER-

『69/96-SIXTY NINE WAS MY NUMBER-』
WTAPSの新シーズンもスタートです。




HARRINGTON JACKETが一番欲しかったかな。
ただ、ACEも捨てがたい。

ああ、また「買おうか止めようか音頭」を踊る時期がやってきた、、。

今日のBGM

引き続き、タマフルの話題なのですが、
昨夜は、人気コーナー『J-POP・DJミックスSHOW 申し訳ないとフロム赤坂』のDJが、
あのクボタタケシ氏でした!!



いつものゲストDJなら最初に自己紹介やMIXテーマの発表など、
ちょっとしたトークがあるのですが、
クボタタケシ氏はラジオ出演にも関わらず
"全く喋らない"という暴挙に出てて、爆笑しましたよ・笑。
変わりに宇多丸氏が紹介やら何やら、
通訳みたいな仕事をしていたのが面白かった。

まぁ、この日繰り出されたMIXが、
クボタタケシと言うDJがどういうスタイルで、
いかにワン・アンド・オンリーな存在であるかと言う事を、
一番雄弁に語っていた気がします。

AMラジオから、クボタタケシのMIXが流れるって凄いことですよ、コレ。
クボタタケシの事を知らない人でも、普通に音楽好きの人なら、
なんとなくラジオ付けてて唐突にあんなの流れてきたら、
そこからスピーカーに釘付けになると思う。
むしろ何も知らない人の方がメチャメチャ衝撃受けるんじゃないかな。

東京なんかじゃ、タクシーの運ちゃんなんかが、
「君は薔薇より美しい」に合わせてハンドルをスウィングさせちゃったりとか、
そういう現象も起きていたかもしれませんよ?

危ないから止めて下さいね、そういう事は。

とにかく、本当に素晴らしかったです。

<セットリスト>
(おそらく)奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / 星に願いを
※女性ボーカルカバー・誰かわからない!! / 高気圧ガール
郷ひろみ&樹木希林 / 林檎殺人事件
小沢健二 / ぼくらが旅に出る理由
フィッシュマンズ / Go Go Round This World!
斎藤和義 / 歩いて帰ろう(※REMIX?二枚使い?)
布施明 / 君は薔薇より美しい
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / 機嫌なおしておくれよ


"機嫌なおしておくれよ" 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

TAMAFLE BOOK 『ザ・シネマハスラー』

昨夜の、番組史上最高との呼び声も高い、
クリント・イーストウッド監督の「インビクタス」の批評。
あらためて、宇多丸師匠の映画に対する審美眼の確かさを印象付けるものでした。
おそらく本日中にUPされてPODCASTでも聴く事が出来るようになるので、
全ての映画ファンを自称する人たちは是非チェックしてほしいです。

そして、今月末2/27には、いよいよこちらも出版されます。
鹿児島では『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』を聴く事ができませんが、
この本を読むことで、「ラジオ界の良心」「サブカル最後の砦」とまで言われる番組の、
その雰囲気の一端を感じることはできると思いますので、
これまた要チェック&マスト・バイ。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

~風の吹くまま、気の向くまま 何を観るかは賽の目次第
映画博徒の看板背負って、歩いてみせますシネマの天地~

TBSラジオの超人気番組『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』発、
話題の映画評論コーナーがついに書籍化!

【ザ・シネマハスラー】……
ギャラクシー賞受賞のトークマスターにしてヒップホップ界随一の映画狂・宇多丸による、
現在もっとも信頼に足る映画評論コーナー。
名作/迷作にかかわらず、サイコロで決められた新作映画を宇多丸が毎週(強制的に)鑑賞。
時に舌鋒鋭く、また時には贔屓目たっぷりに論じまくる!
血潮たぎるハスリングの軌跡を記した、リスナー・映画ファン待望の一冊。
映画博徒の生き様、とくと見さらせ!

<コーナー開始時からの道程を完全収録!>
2008年4月6日放送の第1回『カンフーくん』から、
2009年3月21日放送『SR サイタマノラッパー』まで、計50回分の放送を全て収録。
さらに宇多丸による補足コメント・詳細な脚注付き。

<書籍版オリジナルコンテンツも充実!>
・宇多丸語り下ろしインタビュー
・橋本Pなど、おなじみの番組スタッフによる座談会
・しまおまほの描き下ろしマンガ「ミューズのぼんやりシネマハスラー」

【著者について】
TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」
毎週土曜日21:30~24:30 絶賛生放送中!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2010-02-20

『グッド・ウィル・ハンティング』再び?

コレ本当でしょうか。

ガス・ヴァン・サント監督の『グッド・ウィル・ハンティング』は好きな映画の一つなのですが、
その脚本を書いたあの二人が、こんなにBIGなハリウッドスターになるとは、、、。
映画を見た当時は夢にも思わなかったなぁ。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「アカデミー脚本賞をはじめ、数々の賞に輝いた映画
 『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』のマット・デイモンとベン・アフレックが、
 久しぶりにコンビを組んで新作映画を製作することが明らかになった。
 (中略)
 マットとベンの企画の第一弾は、1970年代に実際に起きた、
 ニューヨーク・ヤンキースの選手によるスキャンダラスなスワッピング事件になる見込みであると
 ハリウッドニュースサイトDeadline Hollywoodのマイク・フレミングが伝えている。
 タイトルは『ザ・トレード』(原題)で、ヤンキースの選手だったマイク・ケキッチとフリッツ・ピーターソンが、
 お互いの妻を交換してスワッピングを楽しんだことが公になった事件を映画化する。
 マットがケキッチを、ベンがピーターソンを演じる予定で、ベンがメガホンも取る見込みだ。」

http://www.cinematoday.jp/page/N0022610

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

おお、なかなか題材も面白そう!
ちょっと調べてみましたが、妻のみならず子どもや車まで交換したり、
何だか普通の色恋沙汰のとはだいぶ趣が異なる話(実話)みたい。
、、、、って、え?!
これベン・アフレックが監督するの?!

それはちょっと心配、、、。

2010-02-18

今日のBGM

何だか今週は不規則な生活を送っています。

もちろん毎日会社には行かなきゃならないんで、
起きる時間だけは規則正しいのですが、
仕事の後は、飲みがあったり、寄り道があったり、夜更かしがあったりと不規則。

規則的な生活と不規則な生活がお互いに干渉しあって、
生活リズムが変拍子を刻んでる感じ。

で、変拍子と言えばこの曲なのです。

"Himitsu Girl's Top Secret" Zazen Boys

2010-02-17

2/16-2/17




HOUSE TRIBES !!

マイメンのCointreau(a.k.a KANちゃん)が所属するHOUSE TRIBES主催で、
今週金曜日に天文館のCAVEで開催される パーティー。
ゲストDJは、、、DJ NORI!!

*某サイトより一部抜粋して転載*
"DJ NORI"
「79年DJスタート。86年に渡米。
 "PARADISE GARAGE" でLARRY LEVANと出会い、NYの人気クラブで共にプレイする。
 90年伝説のクラブ"GOLD" オープニングのため帰国。
 レジデントDJとして活躍しつつも国内に留まらず、海外での活動も平行して続ける。
 (中略)
 ドキュメンタリー・フィルム「MAESTRO」では、
 世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアとして、
 LARRY LEVAN, DAVID MANCUSO, FRANKIE KNUCKLES,
 NICKY SIANO, FRANCIS GRASSOらと共にその名を列ねる。
 音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知っている世界の至宝。」



某店プレジ@Kさんとも「是非行きたい!」と話をしていたのですが、
僕は翌日土曜日の朝早くから仕事だった為、
今回は泣く泣く断念しました、、、。
風の噂で来鹿されるって聞いた時は本当に楽しみだったのに、
なんで土曜日じゃないんだよ~!!
この敗北感は久々に味わいますね、、、残念無念。

、、とかいいながら、
実は未だに何とか都合をつけて参戦できないものかと画策中。
ギリギリまで可能性は捨てません!
あきらめたらそこで試合終了ですものね?!安西先生!!



2/19(fri)
HOUSE TRIBES @ CAVE

【GUEST】
DJ NORI (smoker / GALLERY / Fun House) From Tokyo

MAHINA APPLE BAND(From Oyahuko st.)
http://www.myspace.com/mahinaappleband

- MUSIC BY -
HAEO / COINTREAU / NITAN
TSUYOSHI / KENROU / OSK

- FOOD BY -
asa

- SUPPORTED By -
Alpha Recording System
HOUSE TRIBES RECORDINGS
BLACK MACHINE WORKS.
...& YOU!!

【ticket playguide】
CLUB CAVE    099-267-2096
CELLBLOCK  099-222-9151
ビレッジバンガード(caparvo)   099-223-6601
musica × far cafe   0996-68-7111
食彩 しょう   099-222-0890
recife     099-258-9774
creme 099-213-9129

2010-02-15

"vinyl kills the mp3 industry"

T.B.BROTHERSのブログ、タイトルがいつの間にか変わってました。
僕みたいな人種には耳の痛い言葉です、、笑。

今日のBGM

もう10年前の曲なんですね。
今でも大好きで、よく聴いています。

"Kurage (Original Mix)" su-paka-pooh

『ナインティナインのオールナイトニッ本』第二弾発売

昨年9月の第一弾発売から、かなり長いこと待たされましたが、
ようやく第二弾が本日発売になったようです。



まぁ、本日発売と言っても、
鹿児島の書店に入荷するのは明後日ごろか?
オンラインで買えばもっと早く入手できたのかもしれませんが、
この本は直接書店に足を運んで購入したいと思ったので、
まだ手元にはありません。

前回同様にトークの傑作選を収めたCD2枚の他に、
ヘビーリスナーの間では伝説となっている、
あの神回の主役となった鶴瓶師匠との対談や・笑、
ヘビーリスナーにしか解けないクロスワードパズルなど、
前回にも増して内容が濃くなっているようなので、
とても楽しみです。

awesome gift

フォンダンショコラをいただきました。



美味しいなぁ。

2010-02-14

今日のBGM

来週から早番なので、もう寝る。
だから、正確には「明日のBGM」ですね。
決め打ちってやつ。

"Candidate for Love" TS Monk

いいねぇ、、、、。

素晴らしい。
またHIGH-WATER CHINOが欲しくなりました。

怒!!

東アジアサッカー選手権2010 決勝大会

 日本 1-3 韓国  [国立]
1-0 遠藤保仁(前23分)PK
1-1 イ・ドングク(前33分)PK
1-2 イ・スンリョル(前39分)
■ 田中マルクス闘莉王が一発レッドで退場(前41分)
■ キム・ジョンウがイエロー2枚目で退場(後7分)
1-3 キム・ジェソン(後25分)




ちょっと古いけど、北島康介風に言うと、

「何も言えねぇ!!(怒りで)」

と言う感じ。

次の3/3のバーレーン戦では予定を変更して海外組も召集するらしいですけど、
そこでそれなりの形を作れなかったら、
もしくは伸びしろをサポーターに提示できなかったら、
本当に監督の交代を考えた方がいいと思う。

とにかくW杯本戦に向けて、少しでも良いから希望を見せてほしい。

たらこマヨネーズ納豆

その昔、口を開けたシェフの置物が入口にある、
天文館の某パスタ屋によく通っていたのですが。

そこに行くといつも決まって注文していたのが、
メニューには載っていない、
通常メニューの「たらこマヨネーズ」に、特別に納豆をトッピングしたパスタ。
その店の使う納豆は挽き割になっているせいか、もともとかなり納豆臭が強めなのですが、
さらにマヨネーズの酸味がプラスされることで、
かなり異質な臭いを放つものにアップデートされており、
ウェイターも眉間に皺を寄せながらテーブルへ運んでくるような代物でした。

でもね、コレがメチャメチャ美味しかったんですよ。

友達と一緒に行ったときなんかも、
みんな最初は臭いで強い拒否反応を示すんですが、
そこを無理やり、とりあえず一口だけ!といって食べさせたら、
口に入れた瞬間、予想外の角度からパンチを食らったみたいに目を瞬かせ、
その美味しさを絶賛していましたから。

今ではその某パスタ屋も、
注文に関してそこまでの融通を利かせてくれることがなくなり、
「たらこマヨネーズ&納豆」というメニューは幻と化してしまいました。

で、なぜ急にそんな話をしたかと言うと、
今日、別のパスタ屋で、「たらこ納豆」というメニューを目にした時に、
その幻のメニューの事を思い出したからなんです。
"マヨネーズ"はないけれど、懐かしいあの味に近いかもしれない!と思い、
早速オーダーしてみましたよ。

たらこと納豆、と言う組み合わせのパスタを食べるのは、
その某パスタ屋の幻のメニュー以来。
期待と懐かしさに胸を躍らせながら待っていると、
ついに運ばれてきた「たらこ納豆パスタ」がこちら。



皿に添えられた山葵をつけて、納豆がパスタによく絡むようかき混ぜ、
あの、幻のパスタに夢中だった頃と同じように、一気に手繰る僕。
こりゃ美味い!美味いよ!!

そんな感じですべてを平らげた後に思った事は、
懐かしい、、とか、思い出が、、とか言う以前に、

「実際のところ、マヨネーズ無い方が全然イケる。」
「むしろ、この味にマヨネーズとか邪魔じゃね?」

と言う事でした。

昔の僕ら、良い物食ってなかったんでしょうね、、、笑。
脳内補正って怖いなぁ、、、。

2010-02-11

Moncler V Serra

ほうほう、こう来ましたか。
visvimの物にはあるサイドのメッシュ部が取り払われて、
アッパー部はよりシックに変化。
全体的にストリート色を薄める方向へ、
アレンジと言うか、再構築されてる印象。

ソールのヒール部にトリコロールがあしらわれてる辺りは、
いかにも、って感じで、洒落てて良いですね。

visvim x Moncler V Serra Boots



visvimと言えば、最近暖かくなってきたので、
再びSHAMAN FOLKに足を通す機会が多くなってきました。
下の写真は僕の足ではなくて某サイトからの転載なのですが、
こういう足元の雰囲気って、なかなか出ないですよね。
写真で見るとフィルター掛かって、良さ気に見えるのだろうか。
なんにせよ、この感じで履きこなせるようになりたい。

NYPD World Trade Center 9/11 Aerial Photos

こんなニュースが。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

[ニューヨーク 10日 ロイター] 
米ABCニュースは10日、
2001年9月11日の米同時攻撃により崩壊する世界貿易センタービルを
間近にとらえた空中写真で唯一存在が知られている13枚の写真を公開した。

ニューヨーク市警察の刑事がヘリコプターから撮影したもので、
炎に包まれた2つのビルが大量の粉じんを上げながら崩れ落ちていく様子が写っている。



その他の写真はこちら

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この事件が起きた頃、確か日本は夜の9時前後だったかな?

僕は翌日、飛行機で福岡に出張する予定だったので、
テレビを見ながら荷造りを行っていました。
すると、NHKでニュース特番が始まり、そこからはTVの前に釘付け。

ちょうどこの事件の時、NYへは彼女がひと月ほどの語学研修に行っており、
しかも事件の現場からそう遠くない場所に滞在していたため、
どうか無事でいて欲しいと、祈るような思いで事態の推移を見守っていた事を思い出します。

あれから9年ですか。

この9年間に、アフガン、イラクで亡くなった「米兵」死者の数は、
9.11の犠牲者数を遙かに超えてしまったそうです。

合掌。

むぅ、、、、。

東アジアサッカー選手権2010 決勝大会

 日本 3-0 香港  [国立]
1-0 玉田圭司(前41分)
2-0 田中マルクス闘莉王(後20分)
3-0 玉田圭司(後37分)



悪天候でグラウンドの状態も最悪でしたが、
それを差し引いても物足りない試合でした。
ビルドアップの流れも悪いし、微妙にパスはずれるし。
特に前半なんか、見ていてイライラがつのるばかり。

後半開始と同時に平山が投入された後、
次第に縦に楔のボールが入るようになって、
2列目からバイタルに入って行ける選手が増えた事で良いリズムが生まれていましたが。
その頃には香港の選手の足もだいぶ止まっていたので、
正直あまり参考になりませんね。

っていうか、確かに平山も悪くない選手だけど、
平山は所属チームのFC東京ではトップ下のような役割を任されているし、
同じ1トップのポジションで使うなら、ジュビロの前田の方がはるかに計算できる選手だと思う。
なぜ急に招集しなくなったのだろう。

、、と思っていたら、こんな記事が。
1/15の東京スポーツの記事。

> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと

はぁ~、なるほどね。
いやいや、いよいよ状況が切羽詰ってきているのだから、
ココは一つ大人の態度で和解して、すぐにでも呼び戻せよ!
前田は我慢して使ってあげれば、
きっと今の代表FWの誰よりも戦術にフィットすると思うのだけれど、、。
でも、妙にプライド高いとこあるからなぁ、、岡田監督。
もう召集することは無いだろうなぁ、、。

日曜日は久々の日韓戦。

監督が自身の信念を貫くというのなら、
それは結構なことだけれども。
まずは、結果も内容も、それなりの物を提示してもらいたいですね。
もう本大会まで時間が無いのだから。

2010-02-10

忙殺

最近ちょっと忙しくて更新が滞っておりますが。

先週末から、鴨川でお好み焼き食べたり、喫茶サンボ行ったり、
iPhoneを集中的に学習したり、日本代表のしょっぱい試合に激怒したり、
松幸でから揚げ食べたり、と色々な事がありました。
この「たり」が多い日常を過ごせている今が、とても楽しかっ「たり」します。

そんな中、とりあえず今一番気になっているのはこんなニュース。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『嵐の大野智が4月スタートのドラマ「怪物くん」に主演? 女性誌が報道。』

「週刊女性」に掲載された「どこよりも早い 4月スタートの新ドラマ 顔ぶれ&ウラ話」では、
「放送作家の話」として、次のように伝えている。

「“土9”枠には大野智の主演ドラマが決定」
「あの藤子不二雄が原作のマンガ『怪物くん』の実写版をやるようです。
 大野クンが怪物ランドから来た何の怪物を演じるかは聞いておりませんが。
 子どもから大人まで、誰もが知っているマンガなので、
 幅広い支持を得ようとは考えているのでしょうが、どうなんでしょうかねぇ」
(「週刊女性」2010年2月23日号より)

http://narinari.com/Nd/20100213052.html?xml
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

本当に始まるザマスか?!

2010-02-08

BRAND NEW

先週、色んな意味で一区切りつけてきました。
今日からまっさらな気持ちで、
残された期間を有意義に使おう。
そして、成すべき事を、成そう。

"Papa's got a brand new pigbag" PIGBAG

2010-02-04

今日のBGM

懐かしのREMIX。
その昔、この曲でいっぱい踊らせてもらいました。

"Motivation(Dim's dubwize mix)" Atmosfear

visvim FOLEY LO-FOLK

明日発売と言う事で連絡をいただきました。

質感、フォルム共に素晴らしい。
まるでアートピース。

もちろんストライクゾーンど真ん中です。

"visvim FOLEY LO-FOLK "

2010-02-03

点が線になる。

先週末に行った、『ぼくの鹿児島案内。』リリースパーティー。

イベント自体、展示も含めてもちろん素晴らしかったのですが、
それより何より、とても多くの人々があの場所に集った事に一番感銘を受けました。

鹿児島での生活をもっと楽しみたい。
鹿児島の素晴らしさをもっと語り合いたい。
そういう想いを持った人たちが、たくさん集まっていましたよ。

まさに、点が線になった瞬間を見た気分。
あそこからまた何か新しい何かが生まれるんでしょうね。

あまり長く居れなかったのは心残りですが、
あの空間で鹿児島の熱を感じることができたのは非常に貴重な経験でした。

僕も、僕なりのやり方で、頑張らなきゃ。


2010-02-02

『まんぢゃまんぢゃ』

先週の土曜日。
DWELLでの『ぼくの鹿児島案内。』リリースパーティーを中抜け後、
MTGと食事を兼ねてFさんに連れて行っていただいたお店。

一見してお店とは分からない店構えに、その上看板も無い。
それにカウンターとテーブル席が3席の店内。
これぞまさに"隠れ家的"名店。

『まんぢゃまんぢゃ』
鹿児島市大黒町4-15喜多屋ビル1F
TEL:099-226-2010

生ハムとシャンパンを味わいながら、
いよいよ動き始めたプロジェクトの話。
ああいう言葉をかけてもらって奮い立たない男はいない。
本当にありがたいお話です。
久々に「気合い」と言う名の溶鉱炉に火が入った感じ。



真剣な話をしつつ、それでも美味しいものを味わう時は心から楽しむ。
Fさんや、Kさんから教わった、紳士のマナー。
このサラダ、両方とも最高でした。



そして鮑の肝ソース!!コレがもう最高に美味かった!!
鰒の肝を使ったソースはとても濃厚で、
もちろんプリプリの鰒との相性はバッチリ。
何だかバーニャカウダみたい。
この辺からシャンパンにワインと異常に酒が進み始め、
おそらくDWELLに戻ることが不可能であることを薄々悟り始めました・笑。



最後はこちらのピザ。
〆にちょうど良いサイズなんですが、とても具沢山。
薄くて柔らかい生地は激しく僕好み。


初めて連れて行っていただいたお店だったのですが、
さすがFさん、今回もまた相変わらずハズレの無いセレクト。
MTGも含めて素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

そんな食事の後に、そのまま真っすぐ家に帰るような気分になるはずもなく、
そこからさらに美味しいお酒が飲める場所を探して、
僕とFさんは夜の街をハイクしたのですが、それはまた別のお話。

Fさん、いつも本当にありがとうございます。
美味しい食事と楽しいお酒、御馳走様でした。
大きな花を咲かせられるよう、頑張ります!

Boys Fire the Tricot

リブがトリコロールになったサーマルカットソー。
これから春先にかけて大活躍してくれそうな、今期UEのアイテムです。
肌触りも抜群で最高の着心地。



ちなみにトリコロールと言えば、
白・青・赤の三色を組み合わせたものを思い浮かべる人が多いと思いますが、
(特にフランス国旗なんかが代表的。)
これってフランス語で「3色」って意味らしいですよ?



さらにちなみに、フリッパーズギターの名曲に、
『Boys Fire the Tricot ボーイズ、トリコに火を放つ』がありますが、
この場合のトリコとはニット生地の事であります。
でも、ひょっとしたらフランス革命にならって、
(あの国旗はフランス革命時にスローガンとして掲げられた「自由・平等・博愛」を象徴しているのです。)
もっと意味ありげで過激な事を歌っているのかもしれませんね。

いや、そんなことないか。

そうそう、立ち上げに行った人はもらえたのではないでしょうか?
ノベルティーのUEのロゴ入りフリクションペン。
これから活躍してくれそうです。

2010-02-01

デビュー

先週末も色んな事が、ホント盛りだくさんだったので、
あれやこれや報告したいところなのですが。
ちょっと色々とやらなきゃいけないことがあって後回しになっちゃってます。

というのも。

昨日購入したiPhoneの「設定」と言う名の泥沼にはまり、
足を取られるどころか、沼の主に頭まで引きずり込まれそうになっているのです。

何でこんな小さい電話に毛が生えたくらいのシロモノに、
こうまで頭を悩ませないといけないのでしょうか。
そんな事をブツブツ言いながら「三歩進んで、二歩大股で下がる」感じで、
昨日今日とPCとiPhoneの前に張り付きっぱなし。
だれか詳しい人、助けて下さい、、。

というわけで、こういったモノのお話はまた改めて別の機会に、、。