2010-06-30

パラグアイ 0-0 日本 (PK戦:パラグアイ 5-3 日本)

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 決勝トーナメント1回戦

パラグアイ 0-0 日本 [プレトリア]

<PK戦> パラグアイ 5-3 日本
パラグアイ ○  ○  ○  ○  ○
日本    ○  ○  ×  ○




3番目のキッカーで駒野が出てきたときは嫌な予感がしましたが、
残念なことにその予感は的中してしまいました、、。
最初の5人にキックの精度が高い選手を並べてくると思ったのですが、
中村憲剛や玉田ではなく駒野、、、。
決して駒野が悪いわけではないのですが、
今大会通じてキックが不安定だった駒野をあの場所で蹴らせた岡田監督に、
どういうプランで3番目のキッカーに選んだのかを聞いてみたい。

まぁ、試合内容自体は押されっぱなしでしたし、
地力に相当な差がある事は間違いなく、
パラグアイはベスト8に進むべくして進んだと思いますが、
それでもやっぱり残念です。
守りに守ってPKという状況までたどり着けたのだから、
どうしても結果が欲しかった、、。

バックラインの身体を投げ出す守備や、前線で体を張って慣れないワントップをこなす本田、
最後までサイドで上下動を繰り返した長友の姿には感動を覚えました。
PKの最後、全員で肩を組んでグラウンドに跪いた時などは涙が出そうでしたし。
それだけになんとかあと一つ勝って、彼らが喜ぶ姿を観たかったですね。

今大会は大会前の不振に、直前のシステム変更、
主力選手の不調など、不安材料だらけの中で始まった大会でしたが、
結局はベスト16までこれました。

岡田監督が選択したのは、負けたら何も残らない、
結果重視の超現実的なサッカーでしたが、
このベスト16という結果は、とりあえず次第点ではないでしょうか。

ただ、2年前のオシムの辞任がなく、
(オシムが日本代表の監督にふさわしいかは別にして)
一人の監督が4年かけてじっくりとチームを成熟させる事ができていたら、
この選手たちの能力があれば、もっと素晴らしい結果も残せたかもしれないと思うと、
なんとも悔しい気持ちになります。

願わくば2014年のブラジル大会に向けては、
今回出番のなかった森本、内田、
さらに今回は選ばれなかった香川、乾、金崎、柏木などに、
宇佐美や大迫、杉本といった若くて才能あるロンドン世代の選手もどんどん招集し、
4年をフルに使って、明確な方向性とプランを持った上で強化してほしい。

強豪相手に引きこもるんじゃなくて、ガチで真正面からぶつかり合える、
サッカーらしいサッカー、日本らしいサッカーを確立した上で、
今回以上の成績を目指してほしいと思います。

何だかんだと書き連ねてきましたが、
今回のW杯が始まるまで、
まさかこんなに長く楽しませていただけるとは思いませんでした。
ベスト16というのは本当に素晴らしい成績だと思います。
選手には胸を張って帰ってきてほしい。

ありがとう!日本代表!!

2010-06-29

今日のBGM

今日のBGMはもちろんこれ。
ってこりゃテレ朝のテーマか。今夜の中継はTBSでしたね・笑。
さあ!絶対に負けられない!!

"A Question of Honour" Sarah Brightman


サッカーつながりで、ついでにこちらも、、。

"Passion" Nick Wood

2010-06-27

ひふみよ。



小沢健二13年ぶりのライブツアー「ひふみよ」の福岡公演。
ちょっと気持ち悪い表現ですが、
昔の恋人に会いに行くような気分で行ってきました・笑。

真っ暗闇の中、「流星ビバップ」で始まったライブ。
2003年に起きたニューヨークの大停電についての話があったあと、
「僕らが旅に出る理由」の演奏がはじまり、曲のサビの部分で一気にステージが照らされると、
そこでは、あの小沢健二が10数年前と変わらぬ姿で歌っていました。
いやぁ、泣きましたね。

そこから、彼の朗読を挟みつつ、
「天気読み」や「東京恋愛専科」に、
「ローラースケートパーク」、それと「強い気持ち強い愛」、
「さよならなんて言えないよ」、「夢が夢なら」
さらには「カローラ2に乗って」など、
次々繰り出される素晴らしい楽曲たち。
新曲の「苺が染まる」や、『Eclectic』に収録されていた「麝香」も最高。
なかでも「今夜はブギーバック」はスチャダラパーの客演もあり、
会場は大盛り上がり大会。
「ドアをノックするのは誰だ」や「ラブリー」では、
演奏、歌、観客の一体感が尋常じゃない熱量を生み、
奇跡のような空間を作り出していました。

とにかく、何もかもが過剰!!
観客の愛も、楽曲の素晴らしさも、演奏の質も、小沢健二という存在そのものも!!
最初から最後まで圧倒されっぱなし!!

正直に言うと、その内容はともかく、
あの朗読の部分が曲の間に挟まれる事でライブの流れが寸断されてしまうのが、
何とももったいないような気がしたのですが。
それでも、
「この街の大衆音楽の一部である事を誇りに思う」
という小沢健二の言葉が聞けたことで、
最終的には「オッケーよ!!」という気持ちになりました。

僕にとって小沢健二というアーティストは、
同世代の多くの人にとってもそうであるように、
楽曲のみならず、その言動や振る舞い、考え方に至るまで、
とても影響を受けた存在だったため、
思い入れが強すぎて冷静に楽曲を楽しめないという時期もあったのですが、
今回のライブで、そのトラウマも昇華する事ができたようです。
ホント、改めて聴くと最高のポップスですね!

彼が生み出したこの街の大衆音楽は、
その聞こえ方こそ変化していくでしょうが、
これから先も変わらず、
僕の胸の中で鳴り続けている事でしょう!

いや、ここはオザケンっぽく言わせてもらえば、
「僕の胸の中で鳴り続けているのだろう!」
って感じでしょうか・笑。

ありがとう!小沢健二!!またね!!

デンマーク 1-3 日本

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ E組

 デンマーク 1-3 日本  [ルステンブルク]
0-1 本田圭佑(前17分)
0-2 遠藤保仁(前30分)
1-2 トマソン(後36分)
1-3 岡崎慎司(後42分)





いやー、良かった。
最低限の仕事をクリアしてくれました。
2006年の惨敗で冷え切った日本のサッカー熱を呼び覚ますには、
何としても欲しかったこの16強という結果。
本当にうれしかった!!

決勝トーナメント初戦の相手はパラグアイ!

ここから先は勝ち点を計算する戦いではなく、
ガチンコでお互いのサッカーをぶつけ合うノックアウト方式ですし、
森本や中村憲剛に内田など、攻撃面で才能を発揮する選手を投入しつつ、
これぞ日本サッカー!といえるようなシーンを数多く見せてほしい!

まぁ、そんなこと言いながら実のところ、
ワールドカップでこんなに長い間自国のチームの試合を応援できる、
っていうだけで、もう十分嬉しいんですけどね。

頑張れ!ニッポン!!

2010-06-20

オランダ 1-0 日本

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ E組

オランダ 1-0 日本 [ダーバン]
1-0 スナイデル(後8分)




良くて引き分けで勝ち点1、という期待をしていたのですが、
得失点差の事を考えれば、一点差での敗北というのは決して悪くないかも。
本来の力の差を考えれば、もっと点差が開いてもおかしくなかったワケですし。

デンマーク対カメルーンが2-1でデンマーク勝利だった事で、
三戦目は引き分け以上で決勝トーナメント進出という、
まぁ悪くない状況ですね。

長友や大久保、松井は相変わらず切れていましたし、
阿部をアンカーに置いた守備の組織も非常に良かった。
カメルーン戦より洗練されて、安定感も増していたように思います。
それにしても長友の運動量は半端ない。
大会後に海外からのオファーもあるんじゃないでしょうかね、ホント。

このままの調子でデンマーク戦も戦ってくれれば、
面白い試合になるのではないでしょうか。
何といっても、勝った方が先へ進める本当の意味でガチンコの勝負ですから。
とにかく楽しみです。

本来目指していた、「機動力を生かした攻撃的パスサッカー」というスタイルを捨てて、
相手に合わせた守備的サッカーを選択した以上、
少なくとも決勝トーナメント進出という結果を残さなければ、
あの初出場だった98年のフランスワールドカップのときに、
アルゼンチンやクロアチアに超守備的なサッカーして0-1で負けた頃から、
日本のサッカーには何も進歩がない事になってしまう。

だからこそ、とにかく結果!
デンマークを打ち破って決勝トーナメント進出を果たしてほしい!
頑張れ!ニッポン!!

2010-06-15

日本 1-0 カメルーン

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会
予選リーグE組 会場:フリー ステイト スタジアム

日本 1-0 カメルーン
前半 1-0 前半39分(日本)本田
後半 0-0



いやー、何だかんだ言ってやっぱり興奮しますね。
最後の方はテレビの前でずっと中腰になって観てました。

直前のオランダ×デンマークを観て、
今日のカメルーン戦で勝てなきゃ後はノーチャンスだな、って思っていたので、
本当に勝ってよかった。
つーかオランダはもちろん、デンマークも相当強い。
ひと昔前から比べると力が落ちたとか言われてましたが、
全然そんなことなかった。
そういう点から考えても、今回の勝利は本当に意味があると思います。

正直言うと、今回の本田ワントップみたいな奇策じゃなくて、
本職のFWを二枚据えてガチンコでぶつかってもらった方が、
後の日本サッカー界にとっても良かった気がするんですけどね。

もっといえば、本来のトップ下のポジションで
本田がどれくらいやれるのかを観たかった。

まぁ、言いたい事は色々ありますが、今日のところは呑みこみます。
とにかく久しぶりに気持ちの入った熱い試合を見せてもらったので、
気分良く寝れそうです。

次のオランダ戦は今日みたいな試合にはならないと思いますが、
勝ち点3は無理でも1を何とか積み上げてほしい。

頑張れ!ニッポン!!

2010-06-13

いよいよ明日。

先日開幕した2010FIFA南アフリカワールドカップ。
昨日あたりからアルゼンチンやイングランドなど、
優勝候補といわれるチームがボチボチ出始めましたね。
これから一ヶ月間サッカー漬けの日々を送る事になりそう。

で、明日はいよいよ我らが日本代表の初戦、カメルーン戦です。



新聞紙上などで観る情報では、
本田をワントップに据えたり松井を右サイドで起用したりと、
迷走もここに極まるといった感じで、もう不安だらけなんですが。
ここまできたら外野が何を言っても無駄だろうし、
開き直って応援するしかないですね。

昨夜は韓国の試合を観て、そのクオリティの高さに感動しました。
さて、我らが日本代表は今度の試合で僕らにどういう感情を抱かせるのでしょう。
あの悪夢のドイツからこれだけ成長したんだ!という戦いをしてほしいのですが、、、、。
日本のサッカーの浮沈をかけた大会の初戦なので、
選手には本当に頑張ってもらいたい。

ちなみに、監督には今からでも辞めてもらいたいです。

頑張れ!ニッポン!!

楽しみだなぁ。

7月に発売みたいですね。
今回はモカシンタイプらしいです。
某掲示板に画像が張ってありました。
早く実物がみたいなー。

『憚りながら』

ようやく読了しました。
話題の書籍という事もあり、
マルヤガーデンのジュンク堂では最後の一冊だったみたいです。

元・後藤組組長、後藤忠政氏の著書『憚りながら』。



関係のあった政治家や経済人が実名で挙げられていたり、
さらには新聞紙面を賑わした事件の裏側でどんな事が起きていたのか、
詳細に語られていたりして、大変興味深く読みました。

今年読んだノンフィクションでは、とりあえず一番かも。

2010-06-05

今日のBGM

今日は錦江湾に釣りに行き、
そのあとは結婚式の二次会に参加してきます。

"海・その愛" 加山雄三


"butterfly" 木村カエラ

日本 0-2 コートジボワール

国際親善試合:スタッド・ド・トゥルビオン(スイス・シオン)
   日本 0-2 コートジボワール
 0-1 オウンゴール(前半12分)
 0-2 コロ・トゥーレ(後半15分)



まぁ、勝てるわけないのは分かっていても、
コートジボワール相手にどれくらいボールを持てるのか、
攻撃の形を作れるのか、フィジカルお化けたち相手に守備は機能するのか、
などなど、色々見どころがある試合だと思っていたのですが、
いやぁ、思っていた以上に差がありましたね。

まぁ、合宿も一番体力的に追い込んでる時期だろうし、
この結果をそのままカメルーン戦の結果にあてはめることはできないと思いますが、
それでもやっぱり局面の一対一だけでなく、一対多の部分で全く勝てなかったのはねー。
3人で囲んでボールが取れなかったら、
そこから先は組織で守るもへったくれも無くなっちゃうしなぁ。

もはや開幕戦に向けて嫌な予感しかしません。

そのうえ、またもや闘莉王がオウンゴールを献上。
二試合連続、国際試合でオウンゴールとか、集中力の欠如としか思えない。
しかもそのあと、アフリカの英雄でチェルシーのエースFWドログバを負傷退場に追い込む始末!
試合後の情報によるとドログバは尺骨骨折との事。
手術後に患部を固定してプレーする道も残されてるそうですが、
FWが競り合いで腕を使えないとなると、かなり厳しい気と思います、、、。

ワールドカップでの活躍を観たい先週の一人だっただけに、
少なくともベストのコンディションで戦えなくなった事は、非常に残念。

色んな意味で、「何やってんだよ、闘莉王!!」

AOEQ TOUR Tee

藤原ヒロシ×YO-KINGのユニット「AOEQ」のツアーで発売された、
uniform experiment製のTシャツ。

鹿児島にも入荷したみたいです。
ついでにライブ音源も発売していただけると嬉しいんですが、、。




AS laboratories

2010-06-02

今日のBGM

久々に今日のBGMを紹介してみる。

"Since You Came Into My Life" Dennis Brown & Jean Adebambo


"SWEET MEMORIES" 松田聖子

次の方どうぞ。

「1羽のヒヨドリが済州島のホテルに飛んでまいりました。
 そのヒヨドリはわが家の、わが家から飛んできたヒヨドリかな。
 姿形が同じだからそのように勝手に解釈をして、
 そうか、この鳥も早く、もうそろそろ自宅に戻ってこいよ。
 そのことを招いているようにも感じたところでございます。」



最後の最後まで意味がわからん。

短い任期の中で残したのは、
財政の悪化と沖縄の反感に政治への不信感だけ。
評価できる点を強いて挙げれば事業仕分けだけど、
これもちゃんと成果があったかどうかまだ分からない。
ここまで酷いとはさすがに予想できなかったわ。

次はイラ菅こと菅直人が有力な候補となっているらしいけど、
このポッポが残した問題、特に普天間問題について、
解決の道筋をつけていくというのは、なかなか難しいと思うぞー。

どうするんでしょうね、ホント。

それにしても、自民党はそれ程良くもないかもしれないけど、
普通に政治が出来る連中だったんだな、という事が分かりました。

ある意味それが政権交代の成果なのかもな、、。

J. CREW × TIMEX MILITARY WATCH

TIMEXのJ.CREW別注。
1940年代のアーカイブから復刻されたミリタリーウォッチ。
全体的にヴィンテージ加工が施されてます。

ミリタリーウォッチということで一見、無骨に見えるんですが、
何か品のようなものを感じるのは何故なんですかね。

絶妙なサイズ感も含めて、とても気に入っています。

J. CREW × TIMEX MILITARY WATCH


その時の気分に合わせてベルトを交換しながら、
長くお付き合いしていきたいなー。