自問自答することが時々あります。
自分の動機、モチベーションを言語化することで、
何か見えてくるものがあるのではないか、なんて事を考えて。
でも大体、途中で面倒臭くなって寝ちゃうんですが。
つまるところ、自分でもよく分かんないんですね、その辺。
そんな中、今日。
ある人の言葉に出会い、ちょっと考えさせられました。
『人間というのは、ジーン(遺伝子)とミーム(模倣子)の媒体、
つまりメディアであるのが本質だと僕はずっと考えている。
具体的に言うと、ぼくたちはブログやツイッターなど「発信する存在」だ。
いや、ネット上だけじゃない。
これまでの「家族」や「仕事の同僚」「友達」たちとの関係は希薄になり、
その分自分自身で「なにをしたいのか」「私はなにか」を薄く長くアピールしなくては、
生きていることすら無視される世界に生きている。』
- 岡田斗司夫 -
僕がBLOGを書く理由とイコールというワケではないと思いますが、
読んだ瞬間に何かフックがかかったという事は、
深層心理では、こういう事について自覚的だったのかも。
「今、何か言わなきゃヤバい」みたいな気分が、
このBLOGを始める時にあったのは間違いないし。
うーん、生き辛い世の中ですねぇ、、、。
というワケで、皆さん、無視しないでくださいね・笑。

ところで、たまにこのBLOGを読んでいただいている方から
メールをいただく事があるのですが、
正直言ってメチャメチャ嬉しいです・笑。
色んな方々と、このBLOGをきっかけに繋がっていければと思っているので、
ご意見、ご感想、罵詈雑言、どんなことでも構いません、
僕に少しでも興味を持っていただいた方は、
もしよろしければ以下のアドレスまでメールなど頂けますと幸いです。
uzy3622@yahoo.co.jp
これからもよろしくお願いいたします。